苫米地式コーチング認定コーチ木村喜典ブログ

苫米地式コーチング認定コーチ/苫米地式コーチング認定教育コーチ/TICEコーチ/PX2ファシリテーター。 苫米地英人博士から直接指導を受け、青山龍マスターコーチからコーチングの実践を学び、世界へコーチングを広げる活動を実施中 あなたのゴール達成に向けて強力にサポートします。

カテゴリ: コーチング


nerv017_047_G


私たちは一人ひとり違った世界を生きています。

 

もちろん、
あなたも自身の世界を生きています。

 

あなた自身が、ご自身の人生の主役です。 

 

誰もが自分の好きなことができ、
好きな未来を作り上げることができます。 

 

あなたが見ている世界は、 
ご自身が重要だと思っているものでできています。

 

重要だと思うものしか見えないのです。 

 

スコトーマに隠れて見えないのです。

 

あなたは自分の重要だと思うものを
選択できます。



あなたの人生の主役は自分自身です。 

 

自分自身のことを
もっと大切にしていいんです。

 

もちろん、
大切な人との生活を選ぶこともできます。

 

選びたい未来は
どんな未来ですか?







 








 


nerv017_046_G


「過去にこだわってしまいます」
沢山の方の悩みです。

 

「あの時こうだったから、
 今回もまた同じだ。」
 
「自分ほ、これしか経験がないので、
 これしかできない。」
 
「この実績しかないから、
 この選択しかない。」
 
「過去の試験の結果がこうだから、
 選択はこうだ。」
 

いろいろな想いはあると思います。

 

しかし、過去は関係ありません。 

 

時間は、
未来から過去へ流れています。

 

過去に対する評価は、
未来の状況によって変わります。

 

「あの事があったから、
 今の自分がある」 

という話はあなたも聞いたこがあるでしょう。




例えば、 
 
 受験に失敗し、浪人したからこそ
 学ぶことの大切さを実感して
 自発的に学んだことで、希望が叶った。
 
 浪人したらかこそ、挫折を知り、
 強くなった。



未来はあなたが自由に決めることが
できるものです。

 

現状ではない未来をあなた自信が選んで、
行動を起こす。

 

これにより理想の未来が手に入ります。

 

未来を切り開くために
「未来」への働きかけを
意識的にしましょう。

 

「未来」の事を考える時間を
「今」確保してください。

 

ワクワクする未来を考える時間を。

 

楽しくなってきませんか。















 


nerv017_045_G


誰にでも
判断に迷う時があります。

 
○いろいろな選択しがある場合、
 どれを選ぶか?

 
○ひとつの事を行うか?
 止めるか?

 
○この選択は、自分のわがままではないか
 と不安なったとき。

 
○あれもしたい、これもしたい、
 時間がないと感じたとき。



何かを迷ったとき、
行動しようとして迷ったとき、

「ゴール側」から判断しましょう。


 
◇あなた自身のゴール側から見て、
 その行動は必要か?

 
◇「ゴールを達成した自分」なら、
 どのように行動するか?

 
◇もちろん、その行動自体が、
 want to であるか?
 を考えてみましょう。




自分のゴールに合致すること、
自分のゴールと抽象度の高い部分で
包摂できること、

ならば、

迷わず行動しましょう。

 

アクセルを思いっきり
踏み込んでいいんです。





 










 


nerv017_044_G


あなたは何を選択しますか?

 

ポジティブにロックオンすれば、
ポジティブなものを選択します。

 

ネガティブにロックオンすれば、
ネガティブなものを選択します。

 

あえてネガティブなものを
選択する必要はありません。

 

ポジティブを選択するためには、
ポジティブにロックオンしましょう。

 

ネガティブをスコトマに隠して
ロックアウトしてしまうのです。

 

ポジティブにロックオンするには、
周りの人のポジティブを探しましょう。

 

そして、その人のポジティブを褒めます。

 

周りの人のポジティブを褒めるには、
褒めるためのポジティブを探す
必要がありますので、
探すこと自体がポジティブに
ロックオンすることになります。

 

あなたや世界は、
絶対不変の存在としてこの場にあるのではなく、
ひとりひとりの心がどんな関係性を選ぶか
によって形を変えてゆきます。

 

心をコントロ ールすれば、
そしてポジティブにロックオンすれば、
あなたや世界をポジティブに
変えることができます。

 

自分自身も毎日実践しています。

 

そして、その効果は絶大です。

 

あなたも実践してみてください。





 







 


nerv017_043_G


現状の外側にゴールを設定し
ゴールに向けた活動を実践していると
エネルギーが弱くなります。

 

ゴールに近くなると、
エネルギーが弱くなってしまうのです。

 

現状とゴールの距離が、
エネルギーとなります。

 

もちろん、
ゴール側を固定している前提です。

 

「ゴールは絶対達成できる」と
エフィカシーを高め、
ゴール側を固定してください。

 

ゴールに向かうというより、
ゴールに戻っていくイメージです。

 

ゴールへ向かうエネルギーが弱くなったら
バランスホイールをチェックしてみましょう。

 

例えば、
仕事のゴールしか設定していない
ということはないですか?

 

仕事人間になって、ひたすら頑張っても、
健康を害したら、もう頑張れません。

 

頑張れないだけでなく、
生活も止まってしまいます。

 

もちろん、
頑張ることを推奨している
わけではありません。

 

家族との
すれ違い生活をしていませんか?

 

あなたは、
家族のために、
仕事を頑張っているのだと
思い込んでいませんか?

 
 
ご自分のゴールを眺めてください。

 

バランスが取れていますか?

 

バランスの取り方は、

 ◇仕事

 ◇キャリア

 ◇お金

 ◇健康

 ◇家族

 ◇メンタルヘルス

 ◇社会貢献

 ◇人間関係

 ◇趣味

 ◇芸術・音楽

 ◇生涯学習

 ◇退職後

 ◇老後

 ◇抽象度

 ◇リーダーシップ

 
各分野に、少なくとも8つ、
できれば12くらいの
ゴールを設定しましょう。




まんべんなく
ゴールを設定することがお勧めです。




もし、
各分野にと言われても
ゴール設定自体が have to になりそう
と悩んでいるのでしたら、

まず、
「趣味」のことから、
考えてみましょう。

 

誰かに止められてもやりたいこと。

 

支出ばかりの「趣味」のゴールを
観てみましょう。

 

ゴールの再設定でエネルギーが復活します。













 

↑このページのトップヘ