nerv018_070_G

さまざまなワークを試しても
「成長を感じられない」と思うことがあります。



そんなときは、
あれこれ手を広げるよりも、
一つのことに集中する方が効果的です。



セルフトークとは、
自分の心の中で行う内なる対話のことです。



日常の思考の中で、
私たちは無意識に「自分自身への言葉」を発しています。



それがポジティブかネガティブかで、
行動や成長に大きな影響を与えます。



たとえば、
次のようなネガティブなセルフトークを
無意識に繰り返していないでしょうか?


「だめだ、また失敗した」
「自分には向いていない」
「やっぱり無理かもしれない」



こうした言葉は、エフィカシーを下げてしまいます。



成長を感じにくい原因の一つが、
無意識のネガティブなセルフトークにあるのです。



ネガティブなセルフトークを放置せず、
意識してポジティブな言葉に置き換える習慣を身につけましょう。



たとえば、次のように変換してみてください:


「また失敗した」→「ここまでできている。次はこうしよう」

「自分には無理かも」→「今はまだできないが、方法はあるはず」



ポイントは、
ネガティブなセルフトークが出てきた瞬間に、
「これは自分らしくない」と認識し、
意識的にポジティブな言葉に変えることです。



ポジティブなセルフトークができたときは、
「自分らしい」と声に出して、
自分を肯定する癖をつけましょう。


自己肯定感を育むことで、
エフィカシーも自然と高まっていきます。



日本人に多いのが、
褒められたときに謙遜しすぎてしまうことです。



たとえば、次のようなやりとりをしていませんか?



褒められて:「いえ、まだまだです」

成果を認められて:「全然一人前ではありません」


一見すると謙虚に見えますが、
これでは自分の努力や成長を否定してしまい、
エフィカシーが低下してしまいます。



褒められたときは、次のように素直に受け取りましょう:


「ありがとうございます。これからもゴールに向かいます」

「嬉しいです。もっと成長します!」



こうしたポジティブな言葉を使うことで、
周囲の評価を認め、自分の成長を確信できるようになります。



特に課題や困難に直面したとき、
セルフトークの使い方が大きな分かれ道になります。



壁にぶつかったときに、次のようにセルフトークを行ってみましょう:

「この状況には必ず解決策があるはずだ」

「何か方法が見つかるまで、やり続けよう」



困難を「成長のチャンス」と捉え、
ポジティブなセルフトークを繰り返すことで、
現状を超えるためのエネルギーが湧いてきます。



いろいろなワークに取り組むのは良いことですが、
もし成果が感じられないときは、
一度セルフトークのコントロールに集中してみましょう。



セルフトークは日々の習慣の中で最も効果が高く、
取り組みやすい方法です。



特にネガティブな思考が自動的に湧いてきやすいと感じる方ほど、
セルフトークの改善が大きな成果をもたらします。