知人との話の中で
「こんなことをやりたい」
と言ってしまったら・・・



最近何度か伺ったお話です。

ドリームキラー出現ですね。



確認のためもう一度。

「ゴールは人に教えない」
これが基本です。




あなたのゴールを聞いた人は、
ドリームキラーになる
可能性が非常に高いからです。




その方は、
あなたの「過去」だけを見て
あなたの「未来」を判断しているのです。 



ドリームキラーは、
あなたのゴール実現を
邪魔しようとしているわけ
ではありません。





「あなたのためだから」

これも聞いたことのある
言葉だと思います。




あなたの事を本当に心配して、
有効なアドバイスを
しようとしているのです。




良い機会ですので、
ご自身の
「ゴールに対する本気度」
を確認してみましょう。




いつもまにかゴールが
「want to」から
「have to 」
に変わっていませんか?






ゴールを話して良いのは、
ご自身の「コーチ」だけです。



「コーチ」であれば、
あなたのゴール実現を
強力にサポートできます。