最近、
映像を見る機会が増えています。
映像を見る機会が増えています。
YouTube
Live
映画
など
学習ツールとして見るケースと
楽しみとしてとして見るケースがあります。
学習ツールとしては、
情報を得る・知見を広げるなどのために見ますので、
再生速度を早くして見ています。
(もちろん、Live以外です。)これはなかなか有効です。
映像を観ることは
イメージ創りにも役立ちます。
あなたの認識は
過去の記憶の合成ですから、
イメージの限界が
あなたの限界を作っているます。
「楽しんで」
イメージを広げてみましょう。
イメージを広げれば
今の瞬間には限界と思ったことも
限界ではなくなってしまいます。
コーチングを学んでいるあなたは
気がついたら乗り越えています。
ただし、
楽しみとして見る映像は1倍速です。
楽しみですから。