苫米地式コーチング認定コーチ木村喜典ブログ

苫米地式コーチング認定コーチ/苫米地式コーチング認定教育コーチ/TICEコーチ/PX2ファシリテーター。 苫米地英人博士から直接指導を受け、青山龍マスターコーチからコーチングの実践を学び、世界へコーチングを広げる活動を実施中 あなたのゴール達成に向けて強力にサポートします。

2021年04月

  
「自分で選択する」
その前に


他に
選んで良い選択がある
こと自体を
認識していない
ケースがあります。



まず、
違うことをやってみる。



いつもの自分なら
こうするだろうと思うこと
それとは違うことをやってみる。



あえてやってみる。



このことから
はじまります。



そして、
自分自身が
自分自身の主役であることを
確認する。



ご自身の
行動を意識したことで、
他の選択があることを
気づくことができます。



実感することから
スタートですね。













  
Want toなことを
行っていると
思わす
時間が過ぎて
しまします。



寝る間も惜しんで
実践してしまう
場合もあります。



健康は
維持することが
重要ですが、
体調が悪くなって
あらためて
気づくこともあります。



まず
休むこと、
休んでも大丈夫
と思えることが
ポイントですね。



コロナ禍ですので
より一層
健康を維持することの
重要性が増しています。



抽象度の一番低い
物理空間の健康にも
留意してください。



自分自身も
ウォーキングをはじめて
一年になります。



健康のゴールも
大切なゴールです。



今一度
確認してください。














  
偶然
古くからの友人に
会いました。



昔から知っているので、
その当時の記憶が強烈に
残っている方です。



会った瞬間の印象が
何か違うな
と思っていました。



暫く話をしていると
以前の記憶とは
全く変わっており、

劇的に変化していることが
分ってきました。



今月から
新たな場所で
仕事をはじめたとのこと。



お互いが
激変していて
思わず
顔を見合わせました。



コーチング理論の中に
「人は過去の記憶で生きている」
とありますが、
あらためて実感しました。



お互い
ますますの活躍を確信して
別れました。











  
ゴールは
「現状の外に設定しましょう」
とお伝えると、

何か、
難しく感じ
ゴールの設定自体が
進まない方が
いらっしゃいます。



はじめに設定するゴールは、
現在のあなたが
やりたいと感じたことから
はじめましょう。



ゴールの棚卸を
していけば良いんです。



棚卸しのポイントは、


◇ゴールは
 want to であるか?



◇ゴールは
 現状の外側であるか?



◇ゴールは
 複数の領域に設定しているか?




もちろん、
達成するための方法は
わからなくて良いんです。



達成する方法が
わからないゴールが
現状の外側のゴールですね。



それら一つひとつの
ゴールの関係を定期的に
確認することで
ゴ ールの達成も
より近くなります。



ゴールを設定して
現状の外へ
現状の外へ

見直していくことで
ご自身のゴールが広がります。



もちろん
あんた自身が主役です。












  
アファメーションは
作成していますか?



誰もが
言語空間で
暮らしていますので、

アファメーションが
強力なツールとなります。



まず、
作成してみることが
大切ですね。



実際にやってみる、
それも
徹底して実践してみる
ことをお勧めします。



徹底すると
自ら決めましょう。



実践すると、
気づきがあります。



◇このように表現した方が
 良いかな?



◇こんな情動を
 込めた方が良いかな?



いろいろな
気づきがあります。



そして、
一番大きいのは、

自分自身による
ゴール自体の
再評価、再設定を
自ら進んで
行えることです。



実践することで
次のゴールへ向かいます。















↑このページのトップヘ