すべては
「ゴール設定」
から初まります。
ゴールを設定することにより、
認知的不協和理が発生し、
ゴールへ向けての活動が始まるのです。
仮のゴールでもいいんです。
現状の外側にゴールを設定し、
ゴールに向けて、
活動しはじめましょう。
活動し、
違うなと思ったら、
迷わずゴールの再設定ですね。
はじめはどんなゴールであっても、
現状の外側に
ゴール再設定していくと、
必然的に
あなた自身のゴールに向かいます。
現状より高いゴールを設定し、
それを実現することは、
誰にでも出来ることです。
はじめの一歩は、
「ゴール設定」
です。