苫米地式コーチング認定コーチ木村喜典ブログ

苫米地式コーチング認定コーチ/苫米地式コーチング認定教育コーチ/TICEコーチ/PX2ファシリテーター。 苫米地英人博士から直接指導を受け、青山龍マスターコーチからコーチングの実践を学び、世界へコーチングを広げる活動を実施中 あなたのゴール達成に向けて強力にサポートします。

2016年10月


昨年から開催し、今年2回目となる

「WorldPeaceCoaching2016」のチケット販売が開始されました。



 身近なところからはじめる世界平和について考え行動するイベントです。




 ◆青山龍マスターコーチブログ

  ⇒ 10月31日昼12時WorldPeaceCoaching2016販売開始

  ⇒ WorldPeaceCoaching2016チケット販売スタート


◆「WorldPeaceCoaching2016」ホームページ

  ⇒ 「WorldPeaceCoaching2016」ホームページ 



会場で是非お会いしたいと思います。



wpc2016






他人と比較をしていませんか?

 

あの人はこうだ、

それに比べて自分は、、、


などと比べていませんか?


 



勝手に自分の中に比較対象を作って、


エフィカシーを下げていませんか?





理想的な自分と比較していませんか?




 

あの時ああしていれば、

今こうなっているはずという、


妄想の自分と比較していませんか?





 


あなたは、Only ONE の存在です。


 

誰とも、何とも

 

比べなくて良いんです。


 



比較は一切不要です。





 


どうしても気になる時は、

 

リラックスです。


 



どこかに力が入っていませんか?




 

休んでもいいんです。

 



そして、


あなたの、明日が、初まります。


 

 








 



「ゴールを設定して、 

 日々、アファメーションをしているけれど、 

 ゴール側の臨場感が上がりません。」 

 
たびたび、ご質問頂くことです。





まず、 


ゴール自体が、

「現状の外側」であるか、確認しましょう。



 
ゴールを設定した時には、 

現状の外側であったものが、 

ゴール側に近づいたために、 

エネルギーが少なくなっている

可能性があります。






次に、 
 
「セルフ・イメージの臨場感」を

確認してみましょう。 
  
 


 
必ずしもゴ ールがリアルである必要はなく、 

ゴール側のコンフォートゾーンの中にいる 

自分の「セルフ・イメ ージ」がリアルなもの 

になっているか確認してください。







さらに、 
 
何年後にゴールを達成しているとすると、 
 
今、何をしていないとおかしいかというように、 

「時間軸」を考えてみましょう。





過去・現在・未来の

どこに思考の基準をおいて

ものごとを考えているか 

時間軸を確認しましょう。 
 

 


もちろん、 
 
何が出来るかではなく 
 
「何をやりたいか」で判断しましょう! 
 



何が出来るかで判断している場合は、 

過去志向になっているので 

やりたいかで判断しましょう! 






あなたも確認してみてください。 




何かヒントがあります。











 


ゴールを設定する際には、 

ゴールは思いっきり大きく

設定しましょう!!







 
現状とゴ ールとの差が



ゴールへ向かうエネルギーとなります。






 
ゴムひもを伸ばしたときと同じ様に、



差があればあるほど、



強いエネルギーが生まれます。









 
ただし、

そのゴールが

あなた自身のゴールであるか?




そのゴールが

本当にあなた自分か叶えたいものか?



確認する必要があります。








 
誰かに仕掛けられたものだったたりしたら、



大きくすればするほど奴隷になってしまいます。







奴隷にならないためには、

 
自分だけでなく、



たくさん人のことを考えてみましょう。








 
自分だけ、



家族、



地域、



日本、



アジア、



世界



と広げてみましょう。





 

もちろん、

たくさんの人の中には

あなた自身も含まれます。









「設定したゴールが達成されたら、ワクワクするか?」

 
 
「止められてもやりたいか?」

 
 
「現状の延長線上にないか?」




 
 



 
リラックスして自分に聞いてみましょう!












自分に対しての問いがポイントです!















 




あなた自身がポイントです。











 


あなたが、

やりたいことは、何でしょうか?




今一度、確認してみましょう。





心の底から湧き出す

やりたいと思うエネルギー

を確認してみましょう!




やりたいというエネルギー

「want toのエネルギー」

に従ってみてください。






「自分は本当は何がやりたいのだろう?」


「残された生命時間でやりたいことはなんだろう?」


「優先順位は?」


自分自身が常日頃から意識していることです。 





リラックスできる場所で、

想いを巡らせみてください。




一つひとつの確認に従って、

あなたの未来が開かれます。











↑このページのトップヘ