苫米地式コーチング認定コーチ木村喜典ブログ

苫米地式コーチング認定コーチ/苫米地式コーチング認定教育コーチ/TICEコーチ/PX2ファシリテーター。 苫米地英人博士から直接指導を受け、青山龍マスターコーチからコーチングの実践を学び、世界へコーチングを広げる活動を実施中 あなたのゴール達成に向けて強力にサポートします。

2020年06月

 
あなたは、
比較していませんか?


あなた自身と誰かを。



誰も言っていないのに
勝手に自分の中に
比較対象を作っていませんか?



特に
他人の誰かだけでなく
想像上の自分と比較していませんか?



あの時ああしていれば
今こうなっているはず
という、
妄想の自分と比較していませんか?



なぜか妄想の自分は
今より良い自分を想像します。


今よりうまくいっていない自分は
想像しないものですね。


存在しない仮想の自分と
比較することで、
エフィカシーを下げていきます。



どうせ比較するなら
あなた自身の未来と
比較しましょう。



ゴールの
設定に集中しましょう。



リラックスてきる場所を選んで
未来に集中することにより、
仮想の自分と比較することは
なくなっていきます。



あなたも。











 
少しでも体調が思わしくないと、
過去志向になりがちです。


二度とやってこない過去に
意識が向いてしまいます。


いわゆる弱気になるですね。



ゴールを設定して
ゴールに向かっているときは、
ワクワクします。


たとえ、
当初設定したゴールが
達成出来なかったとしても、

今の時点で
達成出来ていないだけです。



その先の未来から見たら、

今の時点で
達成出来なかったと思ったゴールも
達成しているものです。



コロナ禍の中で
未来志向の大切さを
あらためて実感しています。
















 
先日
朝から頭が痛く
なかなか動けない状況でした。


健康が害された場合だけでなく、
体調不良の状態でも
日々のパフォーマンスが低下します。


健康の大切さを
あらためて実感しました。



ゴールを設定する場合
「現状の外」
に設定するのが基本であることは
ご存じ思います。



「健康のゴール」は、
他のゴールとは違い
「維持していく」
ことが大切ですね。



いろいろなゴールへ向かうためにも
あなた自身のパフォーマンスを
最高にしておくことが必要です。



もちらん、
マインドの健康が必要ですので、
「脳と心」の健康を
維持することが前提です。



ちなみに、
先日の頭痛は
コーチング力をパワーアップする
過程のようでした。











 
ゴールを設定する際には
抽象度を上げるのがポイントです。


抽象度はどこまでも上げられます。



しかし、
ゴールへ向かう時には
抽象度を下げることも必要です。


一度上げた抽象度を
下げることでエネルギーが
上手にでます。



物理空間でものごとを実践するには、
抽象度を下げることで
エネルギーが発生しますので、

必要に応じて抽象度を下げる
必要があるということです。



また、
実践するときだけでなく
他の方に伝えるときも
相手の抽象度に合わせる
必要があります。


いわゆる
待機説法ですね。



抽象度を

 ◇上げること

 ◇下げること

が自由に出来ることで
ゴールへ確実に向かいます。



意識してみましょう。













 
抽象度が上がると
対象・範囲が広がっていきます。


例えば、

「私」よりも「家族」

「家族」よりも 「地域」

「地域」よりも「市区町村」

そして、

「都道府県」

「日本」

「アジア」

「世界」

というように。

ただ、対象・範囲が広がると
イメージするのが難しくなります。


抽象度の高いゴールを
達成しているあなたの臨場感を上げるのが
難しい時は、

一つ上の抽象度
「自分の幸せだけでなく、家族全員の幸せ」
から考えてみましょう。


一つだけ抽象度を上げて
考えることから
始めれば良いんです。


「宇宙全体の幸せ」を
イメージしようとしても、
簡単ではないこともあります。



まず、
出来ることから始めましょう。


身近なことから始め、
あなたのペースで良いんです。



その一歩がはじまりです。












↑このページのトップヘ